種類別      取得年別      分野別
公的資格キャンプ指導員(平成9年4月取得)
(※現在は、キャンプ・インストラクターに改編)
ひと言説明 キャンプファイヤーやテントの張り方などを教えながら、キャンプを進行していく指導員の初級資格です。
取得当時は、キャンプ指導員という名称でした。
概要HP (社)日本キャンプ協会
感想 大学の講義で、「レジャー・レクレーション論」というものがあり、ちょっと面白そうと思って履修してみたら、その講義の担当教授が日本キャンプ協会の理事だかなんだかだったので、本来2泊3日の講習を受けて取得するものを申請料のみで取らせてくれました。
一応、単位を修得したからですけど。
この資格を取得してしまったのですが、実は、キャンプをほとんどしたことがありませんでした。
そんな自分がこの資格を取得しても良いのか?って思ったのですが、貰えるものは貰っておいたという感じです。
ちなみに、申請料は10,000円もして、更に年更新時に年会費を払わないといけないため、今は辞めてしまいました。
つまり、現在取得していないことになっています。
難易度(5段階)