種類別 取 得年別 分野別 | |
---|---|
![]() |
|
ひと言説明 | 全国経理教育協会が主催している簿記の検定です。 簿記検定は、日本商工会議所の検定が有名ですが、全国経理教育協会の検定も十分評価される検定で、一般的に全経簿記と呼ばれています。 1級は、会計と工業簿記に分かれていて、科目合格制がとられています。 ちなみに、1級は、最上級の級ではなく、その上に「上級」という級があり、上級合格者には、日商簿記検定1級と同じく、税理士の受験資格が与えられていま す。 |
概要HP | 公益社団法人全国経理教育協会 |
感想 | 経理の仕事を10年以上もやっているので、日商簿記1級か全経簿記上級を受けようと思ったのですが、実務は
やっていても、久しぶりの簿記検定の勉強だったので、まずは試し
に全経1級を受けてみました。 日商簿記2級に合格してから10年くらいたっていますが、その間にも実務で勉強をしていたこともあり、少し過去問を勉強すれば、合格点に十分いける内容で した。 日商簿記2級で苦労している人は、同レベルで科目合格制度がある全経1級を目指すのもありだと思います。 |
難易度(5段階) | 3 |