





|
4日目(11月24日)
バスに揺られること約1時間半くらいで、無事に仁川空港に到着しました。
途中、キムチなどのお土産屋に連れて行かれることもなく、直行だったので、車中はぐっすりと眠られました。
空港でチェックインを済ますと、あとは、ひたすら待ち状態です。
フライトまで約1時間半くらい待って、日本へ出発しました。
機内では、すぐに寝てしまおうと思ったのですが、残念ながら空弁(そらべん)です。
JALが駅弁に対抗して行っているサービスで、眠いし、大しておなかもすいていなかったのですが、空弁を完食してしまいました。
そして、やっと眠られると思ったところ、あと「30分後に羽田空港に到着」と言うアナウンス!
結局、寝た途端に日本に到着をした感じでした。
朝6時頃に日本に到着した後は、何も考えずに家に帰りました。
これで、久しぶりの韓国旅行は終わりです。
エピローグ
今回は、4年ぶりにソウルを訪れましたが、あまり変わってしませんでしたね。
中国の場合は、1年でも全然違うって聞きましたが、ソウルは、すっかり出来上がった街ということのようです。
2002年には、年に3回もソウルへ行ったため、すっかりソウルは馴染みの街となっていることもあり、新鮮さは薄いですが、異文化に触れるという旅の醍醐味を十分に味わうことができました。
また、最近、全然忘れていた韓国語を使うことができ、思った以上に通じたことが嬉しかったです。
韓国に興味をもたれて、ここまで旅行記を読んでくださった皆さん。
ありがとうございました。
韓国へ行くなら円高・ウォン安の今がチャンスです。
ソウルなら日本語のみで大丈夫ですし、李氏朝鮮時代の歴史的建造物や焼肉やチヂミなどのおいしい食事、女性ならエステもありますので、ぜひ行ってみてください。
そして、メールや掲示板などにどんな旅行だったかを書き込んで頂けると嬉しいです。
それでは、みなさん。
次の旅行記で会いましょう!
この後は、おまけの現地語講座をお楽しみください。
|