![]() ・ご挨拶&世界一周に至るまで! ・旅立つ前にしておくこと! ・旅のルール! ・旅の持ち物! ・旅のルート(予定)! ・旅行記!(現在地) アジア ヨーロッパ・北アフリカ 66日目 南アメリカ 北中アメリカ ・旅を振り返って! ・旅の思い出! 写真集 コラム 食事 ・Home! |
Home! > 旅行記! > ヨーロッパ・北アフリカ編! > 日記! |
|
2007年7月10日(火)![]() |
||
世界一周66日目 今日は、予定通りトレドへ行くことにしました。 トレドには、スペインの新幹線AVEに乗ると約30分で行けます。 ちなみに、このAVEは、5分以上遅れたら全額払い戻しをするらしいです。 よほど自信があるんでしょうね。 と言うことで、駅のチケット売り場へ行ってみると、たくさんの観光客でごった返していました。 やはり、マドリッドは、観光地なんですね。 トレド行きのチケットを買うために、今日のチケットの列に並んでいたのですが、あと何人かということころで、乗ろうと思っていた電車が売切れてしまいました。 仕方が無いので、次の電車のチケットを買ったのですが、出発は、前の電車の1時間30分後。 結局、トータルで2時間くらい待つことになりました・・・。 更に、帰りに乗ろうと思っていた電車も既に売り切れ。 1つ前の電車のチケットを買ったのですが、トレドには、3時間くらいしかいられないことになってしまいました。 やっぱり、チケットは、前もって買っておいたほうが良いのかも。 AVEは、とても綺麗な電車でした。 私は、トゥリスタクラスと言う2ndクラスの車両に乗ったのですが、本当に快適な電車の旅ができました。 と言っても、30分しか乗っていないんですけど。 日本で例えると、東京から新横浜まで新幹線に乗っているような感じですかね。 トレドに到着し、まず向かったのは、観光案内所。 しかし、シエスタで休みでした。 シエスタとは、スペインの昼休みですが、観光案内所がシエスタを取っちゃいけませんよね。 旅行者は、時間を削って旅をしているわけですし。 と言っても、仕方が無いので、カテドラルへ向かいました。 トレドの観光は、ここを押さえておけば良いみたいです。 ![]() しかし、中に入ってみると、教会の荘厳とした雰囲気に、宗教画や彫刻などが壁や天井にあり、本当に凄かったです。 その他に、宝飾品などを展示している部屋もありました。 ちなみに、このカテドラルは、1226年に建設が始まり、完成したのが1493年らしいです。 これで、トレド観光が終わってしまいました。 次は、どこへ行こうかと考えていると、目の前にパエリヤ屋がありました。 そう言えば、朝からまともなご飯を食べてなかったし、パンではなく米が食べたくなったので、パエリヤ屋に入ってみることに。 もちろん、パエリヤを注文したのですが、なかなかパエリヤが出てきません。 ずっと待っていて、最初に頼んでいたコーラをほぼ飲み終えた頃に、やっとパエリヤが出てきました。 パエリヤは、普通に美味しかったのですが、やっぱり飲み物が欲しくなり、もう1缶コーラを頼みました。 パエリヤを美味しく頂いて精算をすると、全部で14ユーロ。 内訳は、パエリヤ9ユーロで、コーラが5ユーロです。 つまり、コーラが1缶2.5ユーロもしたんですね。 普通の売店では、0.8ユーロくらいなので、高くても1.5ユーロくらいとたかをくくっていました・・・。 パエリヤを満喫した後は、サンタ・クルス博物館へ行きました。 なぜ、この博物館にしたかと言うと、ただ無料だったからです。 あんまり人気が無いようで、無料だから来ているといった感じの人が数名いただけでした。 もう1箇所くらい行けそうな時間でしたが、電車に乗り遅れるのも怖いので、トレド駅に戻ることにしました。 すると、出発の45分前に着いてしまいました。 やっぱり、もう1箇所くらい行けましたね。 結局、このトレド日帰り旅行は、待っている時間がとても長い旅行でした。 マドリッドに帰ってくると、夕飯を軽く食べて、ホテルに戻りました。 明日は、マドリッド観光とバルセロナへのチケットを買おうと思います。 駅のチケット売り場は、毎日かなり込んでいるので、チケットが買えるかどうか心配です。 言葉の問題もありますし・・・。 <今日の支出!> パン:1ユーロ ミルクコーヒーとパンセット:2.05ユーロ 電車チケット(マドリッド〜トレド):8.6ユーロ 電車チケット(トレド〜マドリッド):5.15ユーロ(日帰りだと帰りのチケットが割引) バス:0.85ユーロ カテドラル:6ユーロ パエリヤ:9ユーロ コカコーラ(2缶):5ユーロ バス:0.85ユーロ インターネットカフェ:1ユーロ マックサラダ(アジアン風味):4.95ユーロ コカコーラセロ:1.5ユーロ 合計:45.95ユーロ ⇒ 約7,857円(1ユーロ=171円で計算) |
Copyright (C) 2007 ひまな人 All Rights Reserved.