![]() ・ご挨拶&世界一周に至るまで! ・旅立つ前にしておくこと! ・旅のルール! ・旅の持ち物! ・旅のルート(予定)! ・旅行記!(現在地) アジア ヨーロッパ・北アフリカ 南アメリカ 174日目 北中アメリカ ・旅を振り返って! ・旅の思い出! 写真集 コラム 食事 ・Home! |
Home! > 旅行記! > 南アメリカ編! > 日記! |
|
2007年10月26日(金)![]() |
||
世界一周174日目 今日は、久しぶりに、半袖短パンで出かけることにしました。 インドなどの酷暑の国では当たり前の格好でしたが、ここ何ヶ月かは、バックパックの奥に短パンをしまっていました。 外に出ると、半袖短パンは正解でした。 10時頃で、既に熱いのです。 動くのが嫌になりそうでしたが、観光をスタートしました。 パラグアイ川(アスンシオン湾)へ向かった歩き出すと、5分くらいで到着しました。 そんなに近いとは思っていなかったので、ちょっとびっくり! これなら、昨日のうちに回れそうでした。 最初にカテドラルへ行き、国家文化センター、旧スエズス軍隊学校、国会議事堂などを見て回ったのですが、中に入れる建物が全て無料と言うのが良いですね。 アスンシオンの博物館などは、基本的に、全て無料のようです。 この地区からパラグアイ川に目を向けてみると、聞いていた通り、本当にスラム街になっていました。 建物も汚くなり、日本では、あまり感じられない何かがありました。 もちろん、その区域には、立ち寄らなかったのですが、見ただけでも微妙な感じでした。 何と言って良いか、うまい言葉が見つかりませんけど。 ちなみに、国会議事堂前で、スラム街の子供達から”チノ”攻撃を受けました。 チノ攻撃とは何かと言うと、南米では、東洋人が珍しいのか、歩いているだけで「チノ。チノ。」と言われるというものです。 チノとは、中国人のこと。 つまり、日本人も中国人も見分けが付かないため、とりあえず、中国人と声をかけるのです。 と言う話だったのですが、私は、今までに、そのような攻撃を受けていませんでした。 そのため、今回の攻撃が少し嬉しかった?ので、その子供達と話すことにしたのですが、やはり、スペイン語での会話は難しいです。 理解できた内容は、私が日本人ということと、お金をくれ!(持っている)水をくれ!などだったので、適当にあしらって切り上げました。 ただ、インドなどと違って、全然しつこくないです。 1回断ったら、それっきりです。 そう思うと、インドって本当に凄い(クレイジーな)国なんだと改めて思いました。 ![]() この大統領官邸は、19世紀後半に、フランシスコ・ソラノ・ロペス大統領の邸宅として建てられたです。 現在は、大統領の執務室として使っているため、内部の見学はできないとのことでした。 入口へ行こうとすると、スーツを着たガードマンが寄ってきたので、、私が入口前の庭園を歩きたいと伝えたのですが、それすらダメでした。 やはり、ガードが厳しいですね。 ガードと言えば、このパラグアイは、普通に拳銃を持った警官や警備員がたくさんいます。 警官は、拳銃を持っていても普通かもしれませんが、両替屋やちょっと綺麗なお店の警備員なども普通に拳銃を持っているのです。 シウダー・デル・エステでも同じでしたので、国として当たり前なのかもしれませんね。 つまり、治安があまり良くないってことなのでしょうか? その後は、休憩を入れつつ、街をぷらぷらしてみました。 昨日、中に入れなかった霊廟へ行ったり、国立美術館へ行ったり、アスンシオン中央駅(電車は、日曜日の観光列車以外は廃止)へ行ったりしたのですが、それでも15時くらいです。 この後どうしようかと思ったのですが、気温が表示される電光掲示板を見た瞬間に、ホテルで休憩しようと思いました。 なぜなら、この時の気温が42℃! どうりで死ぬほど暑いわけでした。 ちなみに、ホテルの部屋には、安いにもかかわらず、エアコン(クーラー)が付いていました。 夜になったので、夕食を食べに出かけました。 パラグアイ川で取れるスルデと言う魚を食べようと思ったのですが、思ったより高いです。 パラグアイ料金なので、日本やヨーロッパで考えれば、かなり安いのですが、メニューのスルデ以外の欄に何とかスルデと書いてあった料理が安かったので、それを注文してみました。 すると、出てきたのはマリネでした・・・。 よく見ると、メニューの前菜の欄に書いてありました。 アスンシオン最後の夜だったので、奮発すればよかったと後悔したのですが、全ては後の祭りです。 仕方が無いので、それを食べてホテルに戻りました。 ホテルでは、ビールを飲みながら、アスンシオン最後の夜を堪能しました。 と言っても、何かしたわけではありません。 寝るまでの間、だらだらと過ごしました。 <今日の支出!> 郵便代:44,000Gs マンジョーカ(ヤム芋)、エンパナーダ(大きい揚げ餃子のような物)、ディージャーロ・エル・ウエボ(丸ごと卵のコロッケ):3,900Gs コカコーラゼロ:3,000Gs バニラシェイク:9,500Gs インターネットカフェ:4,000Gs コカコーラゼロ:3,000Gs スルデと言う魚のマリネ:23,000Gs ビール:4,000Gs チパ:1,000Gs ビール:3,500Gs ポテトチップス:3,800Gs 合計:102,700Gs(パラグアイグアラニー)⇒約2,568円(1Gs=0.025円で計算) |
Copyright (C) 2007 ひまな人 All Rights Reserved.