![]() ・ご挨拶&世界一周に至るまで! ・旅立つ前にしておくこと! ・旅のルール! ・旅の持ち物! ・旅のルート(予定)! ・旅行記!(現在地) アジア ヨーロッパ・北アフリカ 110日目 南アメリカ 北中アメリカ ・旅を振り返って! ・旅の思い出! 写真集 コラム 食事 ・Home! |
Home! > 旅行記! > ヨーロッパ・北アフリカ編! > 日記! |
|
2007年8月23日(木)![]() |
||
世界一周110日目 15分ほど遅れてタンジェ行きの電車が到着しました。 ホームから車両を見てみると、2ndクラスも席が空いているようです。 今更言っても仕方がないので、1stクラスの席に乗り込むことにしました。 1stクラスの席は、6人がけのコンパートメントになっているのですが、どこが自分の席が良く分かりません。 ちょっと込んでいたので、適当にコンパートメントに入ってみたら、ちょうど自分の席の場所でした。 こんなところで運を使わなくても良かったのですが、ラッキーでしたね。 前の人との距離がすごく近く、リクライニングができない座席のため、はっきり言って眠れません。 エジプトの時の夜行電車と同じような感じですが、エジプトのほうがコンパートメント自体が広かった気がします。 とにかく、この座席で朝まで過ごさないといけないため、周りを気にせずに寝ることにしました。 と言っても、やはりちゃんとは眠れなかったですけど。 だいたい予定通りでタンジェに到着しました。 結局、7〜8時間電車に乗っていたようです。 夜行だったので耐えられましたが、日中に同じ電車に乗っていたら、ちょっと無理だったかもしれません。 1stクラスでも厳しいと思いました。 タンジェに到着すると、フェリーでアルヘシラスへ行く予定でしたが、まだモロッコだったんですよね。 時間通りには全然進まず、予定より1時間以上遅れてアルヘシラスへ向けて出発しました。 モロッコに来た時は、高速船の料金を払ったにもかかわらず、普通のフェリーだったのですが、今回は、ちゃんと高速船のようなので、約1時間でアルヘシラスに着くようです。 高速船は、かなり揺れてリバースしている人が続出していました。 揺れないのが高速船と思っていたのですが、そうでもないようですね。 そんな状態でしたが、だいたい1時間くらいでアルヘシラスに到着しました。 しかし、今日の目的地は、アルヘシラスではありません。 ポルトガルへ行くバスが発着するセビーリャまで行こうと考えています。 それと、前回来た時にヒラルダの塔に登っていないので、ついでに登っておこうと思っています。 寝不足もあってかなりしんどい中、セビーリャ行きのバスに乗り込みました。 バスに乗り込み、ちょっと経ったら爆睡です。 かなり疲れていたようですね。 そして、約4時間後にセビーリャに到着しました。 セビーリャに到着すると、思っていたバスターミナルと違うところで降ろされました。 ここはどこだ?と思いつつ、インフォメーションへ尋ねると、前回泊まったホテルのすぐ近くのようです。 ちょうど前回泊まったホテルに今回も泊まろうと思っていたので、ある意味ラッキーでしたね。 時間が21時を過ぎていたこともあり、ホテル探しに時間をかけたくなかったので、とても助かりました。 今回も前回同様に「HOSTAL DULCES SUENOS」へチェックインしたのですが、今日は、まだ終わりません。 明日、ポルトガルのリスボンへ行こうと思っているので、バスの時刻を確認しなくてはならなかったのです。 到着したバスターミナルからリスボン行きのバスは出ていなく、違うバスターミナルへ行かなくてはなりませんでした。 外はだいぶ暗くなってきて、ちょっと不安になってきましたが、路線バスに乗ってバスターミナルへ到着すると、今日の夜行バスがあるとのこと。 つまり、リスボンへ行こうと思えば、このまま行けたというわけですね。 もちろん、夜行2連泊なんていうバカなことはしたくなかったので、セビーリャに宿泊で良いのですが。 リスボン行きのバスは、15時発21時着と23時59分発翌日の6時15分着の2便があるようですが、ちょっと悩みました。 15時発のバスに乗ると、夜にホテル探しをしなくてはいけなく、深夜発のバスに乗ると、早朝にリスボンに到着してもどこも空いていなくて厳しそうなので。 結局、リスボンでは、ホテル探しは大変ではないということなので、15時発のバスのチケットを購入しました。 路線バスに乗ってホテル近くまで戻り、夕食を食べてホテルに戻りました。 今日は、本当に1日移動日で、かなり疲れてました。 これだけ時間とお金をかけてスペインに戻ってきたのなら、マラケシュでもう1回ダイレクト作戦をしたほうが良かったかもしれませんね。 カサブランカであった日本人女性は、たぶん成功したわけですし。 ちなみに、今思い出したのですが、マラケシュで他の人のチェックイン待っている間に、イベリア航空のIDカードみたいなものを持っていた女性と連れの男性を含む3人組が私と同じようにキャンセル待ちのような感じでいたんです。 そして、私のほうが先にお願いしていたはずなのに、その3人組が最後にチェックインしたことにより、私が乗れなかったんですよ。 あの3人組がいなければ、たぶん乗れていたわけですよね。 明日も長距離移動と夜のホテル探しで大変な1日になりそうですが、どうにか切り抜けようと思います。 そうすれば、明後日からは、ゆっくりと観光ができるようになるでしょう。 <今日の支出!> (タンジェ) タクシー:10DH 高速船(タンジェ〜アルヘシラス):460DH ポテトチップス:13DH 寄付(フェリー乗り場のボックス):0.3DH 小計:483.3DH(モロッコディラハム) ⇒ 約7,153円(1DH=14.8円で計算) (アルヘシラス) バスチケット(アルヘシラス〜セビーリャ):15.3ユーロ ビール:1ユーロ サンドイッチ:3ユーロ スニッカーズ:1ユーロ 小計:20.3ユーロ ⇒ 約3,471円(1ユーロ=171円で計算) (セビーリャ) ホテル(1泊):20ユーロ バス:1ユーロ バスチケット(セビーリャ〜リスボン):40ユーロ バス:1ユーロ スペイン風オムレツ:7.5ユーロ サングリア:2.5ユーロ チップ:0.5ユーロ コカコーラライト:1ユーロ 小計:73.5ユーロ ⇒ 約12,569円(1ユーロ=171円で計算) 合計:約23,193円 |
Copyright (C) 2007 ひまな人 All Rights Reserved.