ベトナム


ドイツ




ベトナム


おまけ



|
8日目(6月25日)
飛行機に乗り込むと後は寝ていれば成田に到着って思っていたのですが、ここ何日間は、変な時間に寝てしまっていたので、全然寝付ません・・・。
そんな時、ちょっと映画を見てみるとナルニア物語がやっていました。
何となく見だしたら止まらない
結局、眠いながらも最後まで見てしまいました。
内容は、ちょっと無理がある設定のような気がしましたが、それなりに面白かったです。
その後、日本のどっきりカメラの(たぶん)アメリカ版が放送されていたので、それも笑いながら見ていたら、あっという間に成田に到着しました。
リムジンバスで地元まで帰り、これで、本当にこの旅が終わりました。
帰りのバスでは、この旅の思い出を話していましたが、本当に楽しい旅だったなって実感しました。
終わり
エピローグ
今回の旅は、日程も厳しく、最後の方は忙しいものでしたが、本当に楽しい旅でした。
それは、いろいろと理由がありますが、なんと言ってもワールドカップ!
2002年の日韓ワールドカップも盛り上がっていましたが、今回は、ヨーロッパ開催でサッカー先進国のドイツでのワールドカップだったので、雰囲気が全然違いました。
ドイツは、国中でワールドカップを楽しみ、ドイツ人も外国人も老若男女も関係なく、一体化して盛り上がっていたという印象を受けました。
また、ドイツには初めて行ったのですが、街の雰囲気がとっても良かったです。
先進国でありながら、自然が豊かであり、ヨーロッパ風の家やお城など、見るところもたくさんありました。
ヨーロッパは、イタリアしか行った事がなかったのですが、これからはヨーロッパも視野に入れて旅をしたいと思いました。
最後に、この場を借りて一緒に行った友人にお礼を言わせて頂きます。
今回の旅が本当に楽しいものになったのは、なんと言っても友人がいたからです。
本当に心から感謝しているし、これからも長い付き合いをしていきたいと思います。
「ダンケ!グラシャス!グラッツェ!オブリガード!メルシー!サンキュー!スパシーバ!カムサハムニダ!カムオン!(ベトナム語)」
(知っているだけの「ありがとう」という言葉を書いてみました。)
これで、ドイツの旅は終わってしまいましたが、私の旅はまだまだ続きます。
ということで、ひまな人の部屋サポーターのみなさん。
次の旅行記で会いましょう!
次は、どこへ行こうかな〜。
|