メコンからのお誘い !

1日目(ベトナム ホーチミン)

2日目(ベトナム ホーチミン)

3日目(タイ バンコク)

4日目(ラオス ビエンチャン)

5日目(ラオス ビエンチャン)

6日目(タイ ノンカーイ)

7日目(タイ ノンカーイ)

8日目(タイ バンコク)

9日目(ベトナム ハノイ)

10日目(日本 東京)


旅人の部屋へ戻る

プロローグ

待ちに待ったシルバーウィーク!
今年も日本でじっとしてられないので、東南アジアに旅立つことにしました。
今回は、まだ訪れたことがない国、ラオスにも行ってきました。

それでは、10日間(9月18日〜27日)の東南アジアの旅スタートです。

1日目(9月18日)  ベトナムホーチミン
スカイアクセス線
今日は、新型スカイライナーのスカイアクセス線に乗るつもりで、15時5分に日暮里駅に到着し、早速、スカアクセスの時間を確認すると、なんと!?15時45分まで電車がない・・・。
何もない日暮里駅でかなりの時間を待つことになってしまい、予定よりもかなり遅くに成田空港に到着になってしまいました。
幸先調子悪いですね〜。

成田空港に到着すると、シルバーウィークということもあって、かなり込んでいました。
みんなシルバーウィークで浮かれているんだな〜なんて思いながら、ベトナム航空に乗り込み、定刻より少し遅れましたが無事にベトナムのホーチミンに向けて出発しました。

フライトは、約6時間ちょっと。
ベトナム航空だったのですが、JALとコードシェア便だったため、全部日本語でOKだったので、何も不自由なくホーチミンまで行くことができました。

ここからが、本当の旅のスタートですが、空港を出る時には、既に22時30分になっていました。
ということで、こんな時間から行く場所もないため、ネットで予約していたホテルに向かいました。

ちなみに、空港で両替をしたところ、桁がさっぱり分かりません。
10万の単位の札が普通にあるし、いったい1円が何ベトナムドンなのでしょうか???

そして、無事に予約をしていたホテルに到着すると部屋が無い!?
予約をしていたのにどういうこと?って交渉してみると、ドミトリーではどうか?と言ってきました。
あくまでシングルルームを希望すると、今は、女性が一人泊まっているドミトリーか大きい部屋(3人部屋)しかないと言われました。
私は、ドミトリーって歳でもないですし、夜は一人でリラックスしたいので、どうしてもシングルルームが良いと伝えると、大きい部屋に泊めさせてもらえることになりました。
もちろん、料金は予約したシングルルームと同じです。
その代わり、明日の朝には、シングルルームが空くはずなので、移動することになりましたけど。

さすがに一日移動で疲れたので、すぐに寝ることにしました。
ちなみに、ベトナム時間では0時過ぎですが、2時間の時差がある日本時間では、2時を過ぎです・・・。
疲れるのも当たり前ですね。

<今日の支出!>

ベトナム(ホーチミン)
エアポートタクシー:190,000VDN
空港チケット:30,000VDN
ミネラルウォーター:8,000VDN

合計:228,000VDN(ベトナムドン)⇒約980円(1VDN=0.0043円で計算)



なし          2日目へ