










|
2日目(9月19日) ホーチミン
朝8時頃にホテルで朝食を済ませた後、部屋の交換について確認をすると、今日もシングルルームは空かないとのこと。
どうなっちゃうの?って思ったのですが、今日も同じ3人用の部屋を使って良いことになりました。
もちろん、2泊分の料金は、予約どおりの金額です。
一安心の私は、まだ8時30分くらいでしたが、ホーチミンの街を歩き始めることにしました。
少し歩き出すと、どこかで見た風景が。
それもそのはず、4年前くらいにホーチミンに来た時の記憶がどんどん蘇ってきたのです。
まずは、ホーチミン市民の台所であるベンタイン市場に行きました。
市場へ向かう道からバイクタクシーやらシクロ(自転車の前に座席が付いている乗り物)などがひっきりなしに声をかけてくるし、市場に入ってからも客引きの攻勢が凄くて、はっきり言って引きました。
乗る気もないし、欲しい物もないですし・・・
でも、せっかく来たのに、何もしないのはもったいない気がしたので、ホテルで朝食を食べたにもかかわらず、ホー(米麺のラーメンみたいなもの)だけ食べて、統一会堂に向かいました。
歩いて統一会堂に向かっていると相変わらずバイクタクシーなどが声をかけてきます。
ある意味、凄いな〜って感心してしまうくらいです。
そんなに遠くもないので、相手をしながらも断っていたのですが、一人のシクロが無料で良いから乗ってと言うので、お言葉に甘えて乗せてもらうことにしました。
シクロは、この後に街を回る約束をしたかったようで、出口で待っていると言っていたのですが、私が統一会堂から出てきた時には、他のお客さんを捕まえたようで、いなくなっていました。
統一会堂は、南北ベトナムが分断されていた時の南の大統領官邸で、大統領の調度品や地下の隠し戦略室などを見ることができます。
たぶん、ホーチミンの一番の観光名所なんだと思いますが、一度来ればじゅうぶんの場所です。
そして、隣にあるサイゴン大教会と中央郵便局を見てしまえば、ホーチミンの観光名所は、ほぼ終了です。
あとは、戦争関係の博物館とチュロン地区(チャイナタウン)くらいです。
この時、まだ11時だったので、これからどうしようかと思いました。
とりあえず、街をひたすら歩いていましたが、南国ベトナムというだけあって、かなりの暑さです。
はっきり言ってずっと歩いているのはしんどいので、暑さを和らげるためとトイレ休憩のために、高級そうな百貨店に行きました。
昼食を取った後、チュロン地区に行こうかとも考えたのですが、前回行った時に、確かつまらなかったことを思い出したので、近くのカフェでくつろぐことにした。
そのカフェでうたた寝をしてしまいそうになったので、ホテルに戻ろうと思い、その前に余っているベトナムドンを使おうと思い、再びベンタイン市場に行きました。
しかし、二度目だからと言って欲しいものが出てくるわけではありません・・・。
市場の中をぷらぷらしたのですが、結局、何も買わずに出ることに。
ホテルは、ベンタイン広場から歩いて10分くらいなのですが、さすがに疲れていたので、シクロに乗ることにしました。
約5分くらいで到着し、後はホテルで休憩するだけと持ったところで、トラブル発生!?
支払いをしようとすると、250,000ドンと言ってきました。
乗る前に料金を確認したところ、近いからミネラルウォーターを買ってくれれば良いということだったので、安心をしていたのですが、空港からホテルまでよりも高いではないですか!!
もちろん、そんな金額で納得するわけもなく、この距離なら5,000ドンだとの一点張り。
相手もなかなか引かないため、近くの人を巻き込んで確認をしたところ、1USDなら15,000ドンが妥当と言い出したので、なぜ1USDなのかと確認をしたところ、シクロのドライバーが1USDと言っているので、との回答でした。
正直、意味が分からなくなっていたので、10,000ドンでどう?と切り出したのですが、30,000ドンだ50,000ドンだとシクロのドライバーも引かないため、もっと騒ぎを大きくしようと周りを見ながら文句を言ったところ、私の妥協点であった10,000ドンでドライバーが折れました。
正直、10,000ドンでも高いはずなのに、なんて奴だ!!って感じです。
ちょっとむしゃくしゃした私は、床屋の前を通った時に「これだ!」っと思い、髪を切ることにしました。
言葉は全く分からなかったので、床屋さんと同じような感じと伝えると、どうにか切ってもらうことができました。
本音は、もうちょっと切って欲しかったんですけどね。
ちなみに、「ひげも剃る?」って聞かれたのですが、衛生的にかなり怪しかったので断りました。
病気になったら、シャレにならないですからね。
16時頃にホテルに戻って一休み。
約2時間くらい休憩をして、夕飯を食べに外に出かけました。
前回ホーチミンに来た時に、ホテルの人に教えてもらった食堂がすぐ近くだったので、その店に入ってみると、すぐに一人の日本人が入ってきました。
最初は、いつもどおり声をかけないでおこうと思っていたのですが、昼間から暇をしていたし、少し日本語が話したくなったこともあり、思い切って「すいませ〜ん」と声をかけて、一緒に食事をすることにしました。
その人も私と同じく旅好きのようで、ベトナム一人旅で、今日ホーチミンに到着をしたとのことでした。
その後もいろいろと旅の話しをして盛り上がり、二軒目(と言ってもカフェですが)まで行き、すっかり満足して夕食を終えることができました。
ホテルに戻ると、あとはシャワーを浴びて寝るだけですね。
明日が8時50分のフライトのため、ホテルを6時にチェックアウトすることにしました。
ちょっと早い気もしますが、6時に街で知り合ったバイクタクシーのおじちゃんにピックアップしてもらうように約束をしてしまったので、仕方がありません。
早い分には問題ないはずなので、頑張って起きることにします。
<今日の支出!>
(ホーチミン)
ホテル(2泊分):491,300VDN
ミネラルウォーター:7,000VDN
フォー:35,000VDN
アイスコーヒー:10,000VDN
統一会堂:15,000VDN
ミネラルウォーター:7,000VDN
ココナッツ:10,000VDN
昼ごはん:50,000VDN
アイスコーヒー:22,000VDN
シクロ:10,000VDN
床屋:30,000VDN
ビール3杯とベトナム風丼:114,000VDN
アイスコーヒー2杯:40,000VDN
ミネラルウォーター:5,000VDN
合計:846,300VDN(ベトナムドン)⇒約3,639円(1VDN=0.0043円で計算)
|