![]() (ローマ) |
8日目(11月11日) 昨日でミラノの観光名所も押さえたので、今日はお土産を買う日にしました。 ここで、ミラノを知っている人は、疑問が出るかもしれません。 あのサンタ・マリア・デッレ・グラツッエ教会の「最後の晩餐」をまだ見てないんじゃない?って。 そうなんですよ。 本当は、すっごく見たかったのですが、予約をしないと見れないみたいです・・・。 もしかしたら、直接行ってみれば見れたのかもしれませんが、今回は行きませんでした。 とりあえず、昨日も行ったヴィットリオ・エマヌエーレU世のガッレリアへ行き、ショップ回りをしました。 しかし、私は、ブランド品にまったく興味がありません。 そのため、ブランド品を見たい友人と別行動を取り、昼間にガッレリアの中央で待ち合わせをすることにしました。 その間、デパートなどへ寄ったりして、お土産になりそうなものを探しました。 昼になり待ち合わせ場所に行くと、友人はショップ回りに時間が足りないということに。 なので、昼食も別々にとることにして、すぐに別れました。 その後は、昨日行かなかった王宮へ行くことにしました。 ドゥオーモの右側にあり、中はドゥオーモ博物館と市立現代美術館があります。 有料のため、中には入りませんでした。 その後、どこへ行こうかと地図を広げると、旧マジョーレ病院/ラ・グランダというのがありました。 ![]() イタリアの大学がどんな感じなのかちょっと気になったので、行ってみることにしました。 まあ、ブレア絵画館の時に、間違って入ってしまっているんですけどね。 大学の入り口まで来たのですが、なかなか入り口を入る勇気がありません。 もし捕まったらどうしよう・・・なんて考えているうちに、トイレに行きたくなってきました。 なぜなら、毎日のことですが、とても寒いんです。 さらに、ちょっと雨も降っていたので、気温は氷点下になっていたかもしれません。 仕方がなく大学に入るのは諦めて、トイレを探すことにしました。 ガッレリアへ戻れば、マクドナルドにトイレがあることを確認していたので、頑張って歩いていたのですが、本当にしんどくなってきました。 もう限界と思った瞬間、3つ星くらいのホテルがあったので、ホテルに入ってトイレに行きました。 本当に本当にこのホテルに助けられました。 焦った顔をして「トイレどこ?」と聞いた私を見て、ホテルの従業員はどう思ったのでしょう。 今思うと、かなり恥ずかしい出来事です。 気を取り直して、その辺をふらふらして、サン・セバスティアーノ教会やサン・サティロ教会へ行きました。 しかし、外が本当に寒くって、観光どころじゃないというのが本音でした。 それでも、ミラノの街を回るのも今日が最後と思い、生ハムの店に行ったり、メルカンテ広場へ行ったりなど、周辺をぷらぷらと歩き回りました。 そろそろこの辺も飽きたので、どこへ行こうか考えました。 候補地は2つ。 1つは、世界遺産の「最後の晩餐」が飾ってあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会。 もう1つは、昨日訪れたサンシーロスタジアムのサッカー博物館。 ただ、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会は予約制なので、行っても入れるかどうかわからないし、サンシーロスタジアムは、ちょっと遠いなどどちらも問題がありました。 そして、考えた結果、この寒さと体調不良を考えて、どちらも行かずにホテルに戻ることにしました。 ミラノ中央駅にあるスーパーマーケットに寄ってお土産を買ってから、ホテルに戻りました。 ホテルに戻り、部屋を暑くしていると、うとうとと眠くなってしまいました。 ![]() 本当に集合場所をホテルのロビーにしておいて良かったなって思いました。 ちょっと寝ただけでも、だいぶ体調が回復しました。 そして、最後の夕食の時間。 外は寒いので、昨日と同じレストランへ行きました。 まだ食べていなかったニョッキなども注文し、最後の夕食を楽しみました。 これが本当に最後の晩餐です。 今までの旅行を振り返りながら、最後の晩餐を楽しみました。 ホテルに戻り、最後の夜なので、部屋でも1杯飲みました。 正直言って、もうちょっとイタリアにいたいと思いましたね。 そして、明日の出発に向けて荷物を整理し、眠ることにしました。 |
![]() (ローマ) |
|
![]() (ローマ) |
|
![]() (フィレンツェ) |
|
![]() (フィレンツェ) |
|
![]() (ミラノ) |
|
![]() (ミラノ) |
|
![]() (ミラノ) |
|
![]() (飛行機内) |
|
![]() (日本) |
|
![]() 戻る |
|